まずはこの陸運部の建家で、例を見ながら書類の記入。
ここで自動車検査票(だったか?)に走行距離を書く欄があるので、一旦バイクまで戻ってそこだけ記入。記入するのは100Kmまでの単位なので、覚えてから中に入れば良かったとちょっと反省。
記入例の帳票はテスター屋で貰った物とちょっと形式が違ったが、大体同じような物なので適当に記入。
一番困ったのは点検整備記録簿で、四輪車用のを貰ったので、非常に記入し難かった。
実際には2輪車用のがあってテスター屋が間違っただけのようなのだが、後で窓口の係員には「大丈夫だとは思いますが、検査官によってはNGになる事がありますので、その場合には二輪用の記録簿を買って記入してください。」と丁寧にアドバイスされる。
で、記入が終わったら、自動車会館で検査代と従量税を納付して、収入印紙を張ってもらい、検査窓口に提出して検査用紙を貰う。
窓口はでかでかと看板が出ているので分かりやすい。係員も丁寧に説明してくれる。
ちなみに、検査不合格なら3回までリトライできるが、4回目からは再度検査料が必要になるらしい。
|